「KOTOおでかけパス」のサービス概要
東京都江東区の観光情報LINE 公式アカウント「KOTOおでかけパス」では、区内の観光・イベント・店舗情報をまとめて提供しています。
江東メタ観光マップでは、観光スポットに加え、「ドラマのロケ地」「テレビで紹介された店」「浮世絵の名所」など、江東区を“深掘り”できる観光情報を詰め込んでいます。 区内のお店で使用できるクーポン情報を掲載している「ことみせ」サイトへもアクセスすることができ、区内店舗のクーポンや最新情報をチェックが可能。友だち登録だけでお得に街歩きが楽しめます。カラーユニバーサルデザイン地図を採用しており、色覚の違いにかかわらず見やすい地図表示を実現しています。
主な機能は以下の通りです。
・「江東メタ観光マップ/江東区観光情報」
従来の観光スポットやワークショップなどで発見した地元の新しい魅力を紹介しています。
・「あなたのオススメスポット投稿」
ユーザーが、発見した地域の魅力を投稿できる機能で、メタ観光マップに掲載されます。
・「江東区のお店紹介(ことみせ)」
江東区のお店紹介サイト「ことみせ」にアクセスし、ことみせ登録店のクーポン情報などをご覧いただけます。
・「テーマ別観光」
特定のテーマ(イベント/グルメ/渋沢栄一ゆかりの地/主要商業施設)で観光情報をお届けいたします。
・「江東おでかけ情報局」
江東区観光協会のホームページにアクセスできます。
・「ふるさと納税」
ふるさと納税を運営する各ポータルサイトの江東区関連ページへアクセスできます。
LINEとの連携
LINEを利用したきっかけ
情報発信力不足や観光情報のデータが整備されていないなどの課題があり、利用者数が多いLINEを活用して本区の課題を解決できると考え、導入しました。これまで友だち登録者数が多くはない状況でしたが、イベントと連携した取り組みで登録者数が増加したので、属性情報をもとにセグメント配信を行って、来訪の動機づけとなるアプローチをしていきたいです。















