LINE API Use Case
LINE API Use Case
言語選択 JP
  • JP
  • EN

【両者の違いを徹底比較】ネイティブアプリとLINEミニアプリ 〜それぞれのメリットや機能についてご紹介〜

LINEミニアプリはLINE内のブラウザで動作するウェブアプリケーションです。ウェブアプリケーションとして実現できる体験や機能はLINEミニアプリでも実現できるため、様々なサービスでの活用事例が生まれています。デジタルな手段でのサービス提供を検討する際に、その提供方法として、LINEミニアプリとネイティブアプリが比較されることがあります。

LINEミニアプリの目的は、LINE上で「モバイルオーダー」「デジタル会員証」「予約受付」などのサービスを提供することで、ネイティブアプリとほぼ同じ機能をLINE上で実現することです。
企業とユーザー間のメッセージや、クーポン配信を軸としたリピート率向上を目的とする「LINE公式アカウント」と「LINEミニアプリ」、さらにLINEログインやLINE通知メッセージなど他のLINE APIも追加することで、よりサービスの幅を広げることができます。

本記事では、LINEミニアプリとネイティブアプリを比較し、LINEミニアプリが提供するメリットや機能、コストについてご紹介します。

LINEミニアプリで提供されているサービス例 LINEミニアプリで提供されているサービス例

運用中のウェブアプリをLINEミニアプリ化したい方はこちらをご確認ください。

LINEミニアプリで実現できる体験

LINEミニアプリとネイティブアプリにおいて、利用ハードル・通知の到達率・継続利用率の3点からどのような違いがあるのかを比較します。
それぞれ比較した結果が以下の画像になります。ネイティブアプリは利用ハードルが高く、通知到達率・継続利用率共に低いのに対し、LINEミニアプリは利用ハードルが低く、通知到達率・継続利用率が高いという結果となりました。
これらの具体的な理由について深掘りしていきたいと思います。
LINEミニアプリで実現できる体験 LINEミニアプリで実現できる体験

①利用までのハードル

①利用までのハードル ①利用までのハードル
LINEを利用しているユーザーなら、LINEミニアプリやLINE公式アカウントは、ダウンロード不要ですぐ・簡単に利用開始できます。
一方ネイティブアプリは、まずアプリダウンロードのハードルが高く、例えば会員証といったオフラインの店頭でアプリダウンロードから会員登録が必要なユースケースの場合、LINEミニアプリと比べて難易度はかなり高くなります。

<LINEミニアプリとネイティブアプリそれぞれの初回の起動動線>


ネイティブアプリの場合
Webページのリンク、各種媒体に掲載されたQRコード、広告のリンク、各種SNSのリンクから、ネイティブアプリ配信サービスにアクセスし、ネイティブアプリをダウンロードし、アプリを起動します。
アプリを入れてもらうまでにお客様と繋がる手段・動線を作る必要があります。

LINEミニアプリの場合
初回の起動動線は、ネイティブアプリ同様に、Webページのリンク、各種媒体に掲載されたQRコード、広告のリンク、各種SNSのリンクからの起動動線が考えられますが、アプリ配信サービスを挟むことなく、直接起動することができます。さらに、LINE公式アカウントのリッチメニューやリッチメッセージにLINEミニアプリの起動動線を設けることやLINEミニアプリで利用できるシェアターゲットピッカーを利用したユーザー間でのシェア機能の提供により、ユーザーが普段家族や友達とのコミュニケーションで利用するLINEのトークルームからLINEミニアプリを起動することもできます。

普段LINE公式アカウントをご利用いただいている方々は、LINE公式アカウントのリッチメニューやリッチメッセージの起動動線は、ユーザーがLINE公式アカウントと友だちになっていないと利用できないのでは?とお気づきになるかもしれませんが、電話番号を使うことでまだLINE公式アカウントと友だちになっていないユーザーにメッセージを届けることができるLINE通知メッセージを利用することで、LINE通知メッセージの受信をきっかけにLINE公式アカウントのリッチメニューからのLINEミニアプリの起動やLINE通知メッセージの受信をきっかけにLINE公式アカウントと友だちになっていただくことができます。

②通知の到達率

ネイティブアプリではカスタマイズ性やリッチメディア対応が強みですが、通知が無効化される可能性が高く、受信率が低下する可能性があります。LINEミニアプリは通知制限など、ガイドラインに沿った運用が必要になりますが、高い通知到達率とLINEエコシステムとの連携が強みです。

ネイティブアプリ
ネイティブアプリの通知は、スマートフォンのプッシュ通知機能を利用して送信されます。
ネイティブアプリの通知は、デザインや内容など高度なカスタマイズ制御が可能であり、アプリ内の特定の機能やページにユーザーを誘導するなどメリットがあります。
デメリットとして、ユーザーがアプリを積極的に利用している場合には非常に有効ですが、利用頻度が低い場合には到達率が低下しがちな点があげられます。

LINEミニアプリ
LINEミニアプリの通知は、LINE公式アカウントを通じて送信されます。
LINEミニアプリの通知は、予約リマインドや順番のお呼び出し、商品の完成通知など重要な情報を確実にユーザーに届けることができます。LINEは日常的に使用されているため、通知が見逃されることが少ないことが特徴になります。

③継続利用

ネイティブアプリでは高度なパーソナライズとオフライン機能が強みですが、通知が無効化されると継続利用を促すのが難しくなります。一方LINEミニアプリは、ネイティブアプリほど高度な機能をカスタマイズすることは難しいものの、高い通知到達率と利用ハードルが低いという点で継続利用の促進がしやすいです。

ネイティブアプリ
ネイティブアプリの場合、通知機能が無効化されている場合、ユーザーへの再利用を促す方法がないためアプローチが難しく、アプリの存在自体を忘れられてしまうこともあります。ユーザーの関心を引き続けるためには、常に新しい機能やコンテンツを提供する必要があります。

LINEミニアプリ
以下「ネイティブアプリとLINEミニアプリで実現できる機能」の通り、ネイティブアプリほどの高度な機能提供は難しいものの、サービスの継続促進という観点では、初回利用時にLINE公式アカウントの友だち追加がスムーズに行えるため、再利用を促すメッセージを継続的に配信できます。これにより、ユーザーとの関係を深め、リピート率を向上させることが可能です。

ネイティブアプリとLINEミニアプリで実現できる機能

LINEミニアプリとネイティブアプリにはそれぞれ利便性と機能面での特徴があります。
LINEミニアプリはカメラ・マイク機能やホーム画面へのアイコン追加が可能で、アクセスのしやすさが強みです。しかし、GPSの精度やBluetooth機能の使用に制限があります。ネイティブアプリは全ての機能をフルに活用でき、高度なサービスを提供できますが、初期設定やユーザーの関与が必要です。サービスの特性やユーザーのニーズに応じて、最適なプラットフォームを選択することが重要です。

ネイティブアプリとLINEミニアプリで実現できる機能 ネイティブアプリとLINEミニアプリで実現できる機能

カメラ・マイク

ネイティブアプリ
ネイティブアプリはデバイスのカメラやマイクをフルに活用することができます。それにより、高品質なメディアコンテンツを作成することができますが、アプリ開発やメンテナンスのコストが高い機能になります。

LINEミニアプリ
LINEミニアプリでも,WebRTCにより、デバイスのカメラやマイクを使った機能提供が可能です。しかし、ネイティブアプリほどの高度なカメラやマイク機能は制限される可能性があります。

GPS

ネイティブアプリ
ネイティブアプリは、デバイスのGPS機能を活用し、ユーザーの正確な位置情報を取得しサービス提供を行うことができます。しかしGPSによるバッテリー消費やプライバシー観点でのユーザー許可が必要になります。

LINEミニアプリ
LINEミニアプリ起動中の位置情報は取得できます。例えば、テイクアウトアプリにおいて「近くのお店を探す」といった機能は提供できます。一方で、バックグラウンドで位置情報を取得し続けることはできないため、例えば、ランニング記録アプリといったユースケースではネイティブアプリでのサービス提供が必要となります。

Bluetooth

ネイティブアプリ
Bluetooth機能を活用し、近距離通信やデバイス間のデータ送信、IoTデバイスとの連携が可能です。

LINEミニアプリ
LINEミニアプリでは、デバイスのBluetoothへのアクセスはできないため、Bluettothデバイスの検索や接続はできません。IoT機器との接続といったユースケースではネイティブアプリでのサービス提供が必要となります。

ホーム画面へのアイコン追加

ネイティブアプリ
ネイティブアプリはインストールされると、自動的にデバイスのホーム画面にアイコンが追加されます。

LINEミニアプリ
LINEミニアプリは端末のホーム画面へのアイコン追加は可能です。ユーザーにホーム画面への追加を促すための説明が必要ですが、ダウンロード不要でほぼネイティブアプリ同様に追加することができます。
こちらのデモの「会員証+キャンペーン」にてこちらの機能を実際にお試しすることができます。

会員証+キャンペーン
LINEミニアプリ:Use Case-MINI-IDC
QRコードを利用した会員証機能の動作イメージ デモ画面に進む

お使いのスマートフォンでLINEを起動し、以下のQRコードを読み込むとデモを見ることができます。
デモアプリでは、皆さまのLINEアカウントの「プロフィール情報(表示名、プロフィール画像のURL、ユーザーID)」を取得しますが、この情報はサーバーには保存されません。
上記をご理解のうえ、ご利用ください。

ネイティブアプリとLINEミニアプリの開発コスト

ネイティブアプリとLINEミニアプリの開発コストには明確な違いがあります。ネイティブアプリは高度な機能とカスタマイズ性を提供しますが、開発費用が高くアップデートに時間がかかるデメリットがあります。一方、LINEミニアプリは高度な機能・カスタマイズの制限などはあるものの、低コストで迅速な開発・アップデートが可能です。

ネイティブアプリとLINEミニアプリの開発コスト ネイティブアプリとLINEミニアプリの開発コスト

開発費用

ネイティブアプリ
ネイティブアプリの場合、デバイスの機能をフルに活用し、カスタム機能や複雑な操作を実現することができます。しかし、iOSとAndroidそれぞれに対応した開発が必要となり、工数・費用共に高コストになります。

LINEミニアプリ
LINEミニアプリの場合、ある程度の機能制限はあるものの、Webアプリケーションとなるため、OSの違いを気にせずに共通のプログラムで実現可能です。そのため、実装やテストの工数が少なく済み、LINEミニアプリの方が開発費用も安くなることが多いです。

アップデートの容易さ

ネイティブアプリ
アプリはサービスの追加や既存機能のメンテナンスなどが必要になります。サービスを構築しているプログラムのアップデートにも逐次対応する必要があり、開発コストがかかります。

LINEミニアプリ
LINEミニアプリでは、LINE Developersコンソールでの設定を伴わない変更の場合(再審査が必要な項目はこちら)、再審査は不要です。そのため、サービスの利用状況やビジネス環境に応じてスピーディーなアップデートが可能です。

よくある質問

ここからはネイティブアプリとLINEミニアプリを比較した際によくある質問に対する回答をご紹介します。

Q: ネイティブアプリと違って、端末のホーム画面にアイコン追加できないよね?

A: ブラウザのショートカット追加機能を利用し、端末のホーム画面にショートカットアイコンが追加できます。そのため、繰り返し利用する頻度の高い会員証やテイクアウトオーダーのようなサービスでは、LINEを開くことなく、ショートカットアイコンから再利用できるようになります。
※ホーム画面にLINEミニアプリへのショートカットを追加する機能は、認証済ミニアプリのみ利用可能です。
詳細はこちら「LINEミニアプリ」をご確認ください。

ネイティブアプリと違って、端末のホーム画面にアイコン追加できないよね? ネイティブアプリと違って、端末のホーム画面にアイコン追加できないよね?

Q: LINEミニアプリやLINE公式アカウントでサービス提供したら、通知にお金がかかるよね?

A: いいえ、LINE公式アカウントからのメッセージ配信は配信数に応じた料金(LINE公式アカウント料金プラン)となりますが、LINEミニアプリでは、サービスメッセージを利用することで、サービス提供に必要な通知を無料で確実に通知できます。
※ サービスメッセージ機能は、認証済ミニアプリのみ利用可能です。
詳細は、こちら「LINEミニアプリ」をご確認ください。

LINEミニアプリやLINE公式アカウントでサービス提供したら、通知にお金がかかるよね? LINEミニアプリやLINE公式アカウントでサービス提供したら、通知にお金がかかるよね?

Q: LINEって外国人には使われていないから、外国人が利用する可能性のあるサービスではLINEミニアプリ使えないよね?

A: いいえ、LINEの利用率が高い日本、タイ、台湾以外のLINE未使用ユーザーがLINEミニアプリを起動した場合には、以下のLPを表示し、ウェブブラウザでLINEミニアプリのサービスを提供することができます。そのため、LINEを使用していない訪日外国人の方がLINEミニアプリのサービスを利用したい場合には、LINEをインストールすることなく、ウェブブラウザでサービスを利用できます。

Q: ウェブアプリケーションやLIFFアプリからLINEミニアプリに移行することってできるの?

A: ウェブアプリケーションはミニアプリ化することが可能です。詳しくは「運用中のウェブアプリをLINEミニアプリ化する」をご覧ください。
LINEログインチャネルで作成したLIFFアプリをLINEミニアプリチャネルに移行して、未認証ミニアプリ・認証済ミニアプリにすることはできません。未認証ミニアプリは、審査なしで公開することが可能です。LIFFアプリとLINEミニアプリのどちらを作成すべきか迷っている場合や、将来的に認証済ミニアプリにする可能性がある場合は、未認証ミニアプリを作成することをおすすめします。

Q: 既にネイティブアプリを運用してる場合、LINEミニアプリを併用するメリットってあるの?

A: 利用ハードルの低さから、ロイヤリティの低い〜中程度の顧客層へのアプローチにLINEミニアプリやLINE公式アカウントを採用し、ロイヤリティの高い顧客層へのサービス提供方法としてはネイティブアプリを運用されるケースが増えてきています。例えば、会員証サービスを想定すると、ネイティブアプリでサービスを提供する場合、アプリインストールや会員登録が大きなハードルになります。一方、LINEでは数タップでカードの発行ができ、会員登録も不要とすることができます。つまり、多くの障壁をパスした状態でサービスを提供できるため、LINEをライトカスタマーに向けたサービス体験の入り口として活用できるのです。

既にネイティブアプリを運用してる場合、LINEミニアプリを併用するメリットってあるの? 既にネイティブアプリを運用してる場合、LINEミニアプリを併用するメリットってあるの?